お気に入りの歯みがきペーストはありますか
受付横に置いているアイテムは二家本が吟味したのもです。“なぜその商品なのかもっと理由を知りたい.”と言われたことがありました。まだ対応は十分ではありませんが深い理由?を時々説明させていただいております。
医療管理学会の総会・学術大会が終わった・・
先週7月15日、16日、17日と母校の東京医科歯科大学が主幹で第57回の日本歯科医療管理学会の総会・学術大会が行われました。以前から情報管理委員会の理事の一人として参加させてもらっていましたが、さらに広報委員会もかけもちでよろしくね、と言われ、引き受けてしまいました。基本的に「誘われたら断らない」をスタンスにしてます。が、スタッフに「また忙しくなりますよ」などと言われてしまってます。いろいろ宿題も出されているので、他の仕事と折り合いをつけるのも大変ですね。 毎年ほぼ7月、この学会だけは出席しており、3日間(土日を含む)留守となります。いろいろとご迷惑をおかけする時期ですが、勉強して参りますのでお許しいただけたら幸いです。 今回仕入れたネタの一つにICTという言葉がありました。 IT(information technology)はごく一般的な言葉でしたが、ほぼ同義語でICT(information and communication technology)という言葉が総務省を中心に使われ始めております。 今回は神奈川県歯科医師会 医療管理委員会